<
2010年08月23日エナメル靴のお手入れ♪
こんにちは!
今日はエナメル靴を一緒に磨いてみましょう
エナメルはほって置くと曇ってるように見えて来ますよね。

それになかなか取れないの汚れももあります。

今回磨きに使うのは「ウォーリー・ラックパテント」です。

先ず、内容物をよく振り、柔らかい布にたっぷりつけます。

軽く汚れを抜き取るように塗って下さい。

後は布のきれいな部分を少し丸めて、空拭きします。

エナメルの光沢が出てきましたね。右の靴が磨いた方です。

右の汚れもきれいに取れました。

あ~気持ちいい~
いかがですか!
今回使用した商品をご紹介致します。
「ウォーリー・ラックパテント」 75ml 735円
特長:エナメル素材を傷めずに汚れを落とし、きれいなツヤを蘇らせます。
ホコリ等も付着しにくくなります。
定期的に使用することにより、エナメル素材に潤いを与え、ヒビ割れを防止します。
エナメル靴をお持ちの方は必須ですよ
続きを読む
今日はエナメル靴を一緒に磨いてみましょう

エナメルはほって置くと曇ってるように見えて来ますよね。

それになかなか取れないの汚れももあります。

今回磨きに使うのは「ウォーリー・ラックパテント」です。

先ず、内容物をよく振り、柔らかい布にたっぷりつけます。

軽く汚れを抜き取るように塗って下さい。

後は布のきれいな部分を少し丸めて、空拭きします。

エナメルの光沢が出てきましたね。右の靴が磨いた方です。

右の汚れもきれいに取れました。

あ~気持ちいい~

いかがですか!
今回使用した商品をご紹介致します。
「ウォーリー・ラックパテント」 75ml 735円
特長:エナメル素材を傷めずに汚れを落とし、きれいなツヤを蘇らせます。
ホコリ等も付着しにくくなります。
定期的に使用することにより、エナメル素材に潤いを与え、ヒビ割れを防止します。
エナメル靴をお持ちの方は必須ですよ

続きを読む